SSブログ

羽村市のイーエスピー イーグルグループのバス運行会社に問題アリ! [社会]

羽村市のイーエスピー(イーグルグループ)の運行するバスが転落事故を起こし大きな問題となっています。

軽井沢町の国道18号線「碓井バイパス」で発生したスキーバス転落事故。
14人が亡くなるという痛ましい事故となりました。

犠牲者の方々には謹んでご冥福をお祈り申し上げます。


前回の記事にもあるとおり、今回の事故において旅行会社「キースツアー」の報道が多くなされているようですが、
事故を起こしたのは羽村市のバス運行会社「イーエスピー」のバスです。

この記事では、イーエスピーの会社の問題について説明していきます!


[>]バス会社 イーエスピーのずさんな管理

15日、バス会社「イーエスピー」の本社に長野県警が家宅捜索に入りました。
長野県警は関係資料を押収し、バスの運行や安全管理に問題がなかったかを調べています。

その一方、国土交通省の特別監査ではイーエスピーのずさんな運行管理の実態が明らかとなりました。

・運行指示書に出発地と到着地の記載しかなく、経路の記載が一切なかった
・運行が終了していないのに、すでに終了点呼が行われたとして点呼簿に判が押されていた

などの法令違反が相次いで見つかったようです。
また、乗務記録を確認したところ、他の運転手は基準を超える過労状態になっていたそうです。


[>]警備会社、中古車販売、バス運行のイーグルグループ

バス運行会社のイーエスピーは元々警備会社だったようです。
また、バス会社は中古車販売を行う株式会社イーグルの中にあるようで、
このグループ会社では警備・中古車販売・バス運行を行っていたと見られています。

すなわち、イーエスピーはバス事業の規制緩和を受けて新規参入した会社のようです。
陸援隊をはじめとする規制緩和後の参入企業の事故が多く、
よく高速バスを利用する身としてはとても不安です。


今後の両社の処分や高速バスを取り巻く状況に注目です。

それではまた!
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

羽村市のイーエスピー バス転落事故ではツアー会社と意見の食い違いが! [社会]

羽村市のイーエスピーの運行するバスが転落事故を起こし大きな話題を集めています。

軽井沢町の国道18号線 碓井バイパスで起きたスキーバスの転落事故。
多くの学生さんを含む14人が亡くなるという大事故となりました。
スキー場へ向かう深夜、車内で眠っているときに崖から転落したため、
亡くなった方の多くは受け身を取ることも出来ずに頭部を強く打ったとみられています。

謹んでご冥福をお祈り申し上げます。


今回の事故においては旅行会社「キースツアー」の報道ばかりがクローズアップされているようですが、
実際に事故を起こしたのは羽村市のバス運行会社「イーエスピー」のバスです。

確かにお客様の命を預かっているという観点ではキースツアーに責任があるのですが、
イーエスピーの会社の体制にも問題があると考えられます。

その根拠について説明していきます!


[>]事故発生時のバスの様子

事故を起こしたバスは、群馬県側の松井田妙義ICから上信越自動車道に入り、
長野県側の佐久ICで下りた後、一般道でスキー場に向かう予定でした。
しかし、実際には高速を利用せず国道18号「碓氷バイパス」で県境を越え、道路脇に転落をしました。

渋滞や路面の状況などを考慮してルート変更する場合は、
バス運転手から事前にキースツアーの担当者に連絡をする事となっていました。
これまでは連絡があったようですが、今回はそういった連絡がなかったとのことです。

予定通りのルートを走行すればこの事故が起きる事もなかっただけに、謎は深まりますね。
また、予定変更についての連絡が今回だけ無かったというのも不思議です。


2012年に発生した関越道のバス事故では運転手の居眠り運転が発覚し、
その後高速ツアーバスは廃止され、状況は改善したかのように思われました。
しかし、こうしてまた痛ましい事故が発生してしまった以上、
バス業界を取り巻く状況はまた混乱しそうですね。

それではまた!

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

センター試験2016が開催! 解答のネタバレは可能なの!? [社会]

2016年のセンター試験が始まりましたね!

今年のセンター試験は1月16日と17日の2日間の日程です。

56万人が全国の会場でセンター試験に臨んでいますが、今のところトラブルの報告はないということです。

ここでは、

2016年のセンター試験で解答のネタバレは可能なのか?

そもそもセンター試験って何なのか?

この2つの疑問に答えていきたいと思います!

ーーー
スポンサーリンク

ーーー

大学入試センター試験とは?



大学入試センター試験とは、1990年より実施されている日本の大学の共通入学試験です。

例年1月13日以降の土日に行われており、2016年も例年通りの日程と言えますね。

全教科・全科目で設問の解答をマークシートに記入する方式をとっており、記述式の設問はありません。

センター試験はその性質上、1年に1度のテストで受験者の将来を左右する試験という認識となっています。

大学に入れるかどうかをマークシートのテストだけで決めるので、受験者の気合も相当なものです!

ーーー

センター試験で解答ネタバレは可能なのか!?



このように、50万人を超える学生が大学入学をかけるセンター試験で解答ネタバレは可能なのか!?

答えは NO です!

問題用紙の印刷場所や保管場所等は公表されていませんが、問題の漏洩を考えると国立印刷局などで印刷され、厳重警備の保管倉庫に輸送されているとのことです(当たり前っちゃ当たり前)。

入試問題は、本試験用と追試験用に加えて、問題の漏えいに備えた「緊急対応用試験問題」が準備されているそうです。


とてもネタバレが出来るとは思えません!


よくネットで見かける「センターのネタバレ」はセンターの模擬試験のようですね。

模擬試験は学校毎に実施する日程や時間が事なる場合があるため、

ネットで「ネタバレ」という形で公開されるんですね。


超厳戒態勢での入試問題の管理により、センター試験は公平性を保っているのです!

頑張れ!受験生!
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校

岸井成格が出馬!? 「NEWS23」降板のニュースとその後! [社会]

岸井成格さんが出馬!? 「NEWS23」降板のニュースのその後の様子が明らかになりました!


昨年11月に岸井成格氏 =毎日新聞特別編集委員= が、メインキャスターとして出演している「NEWS23」を降板するというニュースが入りました。

この原因については、9月16日放送の「NEWS23」での岸井成格氏の「(安保関連法案の)廃案に向けて声をずっと上げ続けるべきだ」発言に対し、市民団体が「放送法の重大な違反行為」とする意見広告を出したのがキッカケではないかと言われていました。

この報道のあと岸井成格氏の降板が決まったことから、TBS側が意見広告に折れる形となったと言われています。

また、こうした政治的な意見の対立が原因かは定かではありませんが、「岸井成格が出馬するのでは?」との情報もあったようです。


しかし、本日のニュースによるとこの出馬との情報はデマだったようです!

そのニュースというのは、TBSが岸井成格氏に対しスペシャルコメンテーターとして専属契約を結んだということです。

スポンサーリンク


スペシャルコメンテーターというのは、番組の垣根を越えてさまざまな報道・情報番組に出演し、ニュースについて解説や論評を行う役職とのこと。

この就任に際し岸井氏は「報道の第一線で発信を続けていくことになった。その責任・使命の重さを自覚し、決意を新たにしていく」とコメントを発表しています。

スペシャルコメンテーターに起用する計画は昨年秋から進んでいたようで、TBSは

今回の発表と9月16日の放送での岸井氏の発言は無関係

としています。

これに関連し、「NEWS23」についてもリニューアルを行うようですね。


岸井氏に関しては様々な噂がされていたため、このニュースで少しはすっきりしましたね。

それではまた!
タグ:岸井成格
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

パキラハウス前田彩美の住所が晒されるw 堀北真希夫妻の情報漏洩で [社会]

「堀北真希夫妻に物件を紹介した」などの情報漏えいをしたパキラハウスの前田彩美の住所など個人情報が晒されていると話題です!

001_size8.jpg
http://storage.mantan-web.jp/ より引用

この不祥事はセンチュリー21のフランチャイズ加盟店のパキラハウスに務める前田彩美さんが1月8日にTwitterにて

「仕事で堀北真希と山本耕史夫婦を接客した」
「35万の物件を紹介した」

など、顧客情報が含まれた内容のツイートを投稿し炎上したというもの。

このツイートに対し多数の批判が殺到し、前田さんの住所などの個人情報が晒される事態となったそうです。

この不祥事に関してパキラハウスとセンチュリー21が14日に謝罪のリリースを公表しました。

センチュリー21によると、事務所関係者への謝罪も行っているとのことです。

スポンサーリンク


Twitterを通した不祥事というものは過去にもたくさんありましたが、

やはりお客様への情報に対する危機管理能力が低下しているというのは問題ですよね。

しかし、それに対して女性の個人情報を晒すという行為で仕返しをするというのもいかがなものかと思います。

とはいえ、基本的にSNSやブログは身内で使うものではなく全世界に発信されるものです。

改めて自覚を持ち、これらの便利なツールを活用していきたいですね。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。